--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010年10月14日 (木) | 編集 |

これ結構、座り心地良かったわーって思ったのが
ハンス・ウェグナーのYチェア。
背もたれにYの字が入ってるから、Yチェア。
親戚の家にありました。
座がペーパーコードで出来てるから、
尻が痛くならない。
レザーカバーなんて物もあるらしいけど
ペーパーコードのほうが気持ちいいと思う。
ゆっくりくつろぐ感じじゃないので、
ちょっとした軽作業用か、もしくはダイニングテーブルに置くのが良いのかな?
しかし見た目に反して、結構重さがあったのが、私的には気になった。
幅も意外とある気が。
軽作業用、ダイニングチェアだと引いたり戻したりする機会、多いよね。
それ考えると、あの重さと幅はダルイなー、と。
北欧モダンにも、実はあまり興味がないし。
よい軽作業用の椅子を探しているのですが
なかなかこれ!という物に出会えないなぁ。
チェアのデザインなんて、様々多様にあるし、急いでもないので
100点満点の物に出会えるまでは、買わないつもり。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
一連の、デザイナー椅子の使用感レポ、とても楽しく興味深いです。
やっぱ椅子は座ってて楽かどうかでナンボ、
特にお尻の痛さって重要ですよね。
ぜひぜひ他にもネタがありましたら、続けてください~。
北欧ステキ☆な人でない客観的なレポってすごく貴重なので…
やっぱ椅子は座ってて楽かどうかでナンボ、
特にお尻の痛さって重要ですよね。
ぜひぜひ他にもネタがありましたら、続けてください~。
北欧ステキ☆な人でない客観的なレポってすごく貴重なので…
2010/10/14(木) 17:27:29 | URL | かおこ #L3RTZSP6[ 編集]
コメントありがとうございます♪
素敵なデザインのチェアは数あれど、
デザインが好きで、
なおかつ自分が座ってて気持ちのいい物がなかなかなくて
機会を見つけて色々座りまくっています。
やっぱりお尻が痛くないのって大事ですよね~
地味で落ち着いたデザインの物が好きなので
北欧モダンってあまり私とは相性が良くなくって(笑)
可愛いとは思うんですけどね。
最近は国内メーカーの物がやっぱりいいのかな~と
そちらもお試し中です。
また何かあれば書きますので、
ぜひまた遊びにいらして下さいね♪
素敵なデザインのチェアは数あれど、
デザインが好きで、
なおかつ自分が座ってて気持ちのいい物がなかなかなくて
機会を見つけて色々座りまくっています。
やっぱりお尻が痛くないのって大事ですよね~
地味で落ち着いたデザインの物が好きなので
北欧モダンってあまり私とは相性が良くなくって(笑)
可愛いとは思うんですけどね。
最近は国内メーカーの物がやっぱりいいのかな~と
そちらもお試し中です。
また何かあれば書きますので、
ぜひまた遊びにいらして下さいね♪
2010/10/14(木) 20:33:09 | URL | かおこさんへ ムー #X5XodAgg[ 編集]
| ホーム |